news

“MWH—mitsukoshi wellness hotel”


日本橋三越本店でのイベント出展のご案内です。

unefig.はジュエリーブランドLiniEと共に展示いたします。
LiniEは天然石を印象的に用いており、私自身も愛用しているお守りのようなジュエリーです。
少しでもゆったり、本イベントのコンセプトである心地のよいホテルのような雰囲気が出せるよう準備し、皆さまのお越しをお待ちしております。



◯日本橋三越本店
“MWH—mitsukoshi wellness hotel”
2025.3.26(水)–4.1(火)
10:00–19:00
東京都中央区日本橋室町1-4-1
本館5F ライフスタイル/イベントスペース
03-3241-3311(大代表)
https://www.mistore.jp/shopping/feature/living_art_f2/livingroom80_l.html

———————
”自分が一番自分らしくいられる、心地良さと高揚感” 
肌に触れたときに幸福感に包まれるようなテキスタイル。
頭の中をからっぽにしてリセットする贅沢な時間。

その時の気分に合わせて、旅をする感覚で香りを楽しみ、趣味の時間やコレクションしているお気に入りのアートやインテリア、装身具など一つひとつの作品のデザインに思いを馳せる。
ほのかに漂う高揚感と、自分が一番自分らしくいられる心地良い空間と時間を見つけてください。今回は、エッセイストの上野 朝子さん、デザイナーの山藤 陽子さん、そして、ライフスタイルマガジン『ku:nel (クウネル)』と協業し、おすすめのアイテムたちをご紹介いたします。
———————

今回は洋服のコレクションを中心に、ランジェリーも少しお持ちする予定です。
私も毎日在店いたしますので、ご質問等ございましたら、お気軽にお声掛けください。
皆さまにお会い出来ますこと、楽しみにしています。


2025.3.21

3月のオープンアトリエ


本日よりオープンアトリエ開催です。
太陽が明るく、ポカポカ陽気というだけで、心躍りますね。
蔵前も平日にしては人出が多いみたい。
お時間あれば、散歩がてら、是非お気軽にお出掛けください。
ランジェリーはもちろん、これからの季節にぴったりなニットやワンピース等の洋服のコレクションも揃っています。
黒やグレーに春の花のようなピンクのバリエーションをはさんでみました。
隣にくる色によって、色同士が影響し合って新鮮な空間が生まれるようです。

◯オープンアトリエ
2025.3.13(木)ー16(日)
13:00–18:00
ユンヌフィグ・アトリエ
東京都台東区蔵前4-20-10 宮内ビル4F
*国際通り沿いで、1Fが「改」というラーメン屋さん、そのラーメン屋さん入り口右側の階段を上がってください。
*期間中は予約の必要はありません。期間外にご希望の方は予約制にて承りますので、ウェブサイトのcontactよりメールにてご連絡ください。


2025.3.13

3月のご案内


待望の春がやってきた!と思いきや、雪だなんて…びっくりの3月の始まりでした。
三寒四温とは言いますが、季節の変わり目、皆さまくれぐれもご自愛くださいね。


今月もオープンアトリエ開催です。
既出のコレクションは一通りご覧いただけ、ゆっくり試着もしていただけます。
期間中は予約の必要はありません。
期間外にご希望の方は予約制にて承りますので、こちらのメールにご返信ください。

⚪︎オープンアトリエ
2025.3.13(木)ー16(日)
13:00–18:00
ユンヌフィグ・アトリエ
東京都台東区蔵前4-20-10 宮内ビル4F
*国際通り沿いで、1Fが「改」というラーメン屋さん、そのラーメン屋さん入り口右側の階段を上がってください。


photos by Hua Wang


下旬には日本橋三越本店でのイベントに出展いたします。
今回は洋服のコレクションを中心に、ランジェリーも少しお持ちする予定です。
私も毎日在店いたしますので、ご質問等ございましたら、お気軽にお声掛けください。
皆さまにお会い出来ますこと、楽しみにお待ちしております。

◯日本橋三越本店
“MWH—mitsukoshi wellness hotel”
2025.3.26(水)–4.1(火)
10:00–19:00
東京都中央区日本橋室町1-4-1
本館5F ライフスタイル/イベントスペース
03-3241-3311(大代表)
https://www.mistore.jp/shopping/feature/living_art_f2/livingroom80_l.html




2025.3.6

記事掲載のお知らせ


WWD JAPANに取材していただきました。
お時間のある時に是非ご一読ください。
https://www.wwdjapan.com/articles/2052922


2025.3.4

試着販売会 in いわき|生活直売店


昨日より、いわきの生活直売店での試着販売会が始まりました!
初日はいつものお客様がたくさんお顔を見せてくださり、みんなでワイワイ、きゃっきゃっ♡と試着大会。
久しぶりにお会いした方々がお元気だと、それだけで嬉しいです。
あっという間の楽しい1日でした。
同じものでも着る方が変わるとその人自身のものになる。
洋服やランジェリーは体が入って完成だとあらためて、つくづく感じます。
そんな瞬間が間近で見られるのはとても幸せです。
似合うという感覚はご本人はもちろん、周りの人にも確かな実感として伝わりますね。
似合うものも似合い方も違うから面白い。
unefig.を手にしてくださった方々の毎日が今日の小春日和のように明るく穏やかで心弾むものとなりますように。
3/3のひな祭りまで、店主の智子さんとお待ちしています!



◯生活直売店
2025.2.28(金)–3.3(月)
12:00–18:00
福島県いわき市平谷川瀬1-19-6
@omotonoseikatsu
https://nunototetsu.stores.jp


2025.3.1

試着販売会のご案内


月末にはいわきへ伺います!
最新の洋服のコレクションを含め、幅広いラインナップをご覧いただける機会です。
彼の方はお元気かな、久しぶりに彼の方にもお会い出来るかな、またみんなでワイワイ試着大会で盛り上がるかな、と今からとても楽しみです。
フィッティングについてはもちろん、どんな風にコーディネイトに取り入れたらよいかな??といったご相談も、ご遠慮なくどうぞ。
皆さまにお会い出来ますこと、楽しみにお待ちしております。

photos by Hua Wang

◯生活直売店
2025.2.28(金)–3.3(月)
12:00–18:00
福島県いわき市平谷川瀬1-19-6
@omotonoseikatsu
https://nunototetsu.stores.jp



2025.2.17

オープンアトリエ日曜日まで


お寺の庭や小学校の塀の隙間から、咲き始めた紅白梅がちらほら見え始めた小春日和の今朝。
春はもうすぐ。
日曜日までオープンアトリエ開催しています。
蔵前をお散歩がてら是非お出掛けください。

2025.2.13(木)ー16(日)
13:00-18:00
ユンヌフィグ・アトリエ
東京都台東区蔵前4-20-10 宮内ビル4F
*国際通り沿いで、1Fが「改」というラーメン屋さん、そのラーメン屋さん入り口右側の階段を上がってください。
*期間中は予約の必要はありません。
*期間外にご希望の方は予約制にて承りますので、ウェブサイトのcontact、もしくはInstagramDMより、ご連絡ください。


2025.2.15

ボディスーツとランジェリーの共犯関係


ボディスーツが好きです。
お手洗いの時はちょっと面倒なのですが、普通のトップスをボトムにインした時には得られないフィット感とすっきりおさまるウエストが魅力です。
若い頃から着る度に疑問に思っていたことがあります。
ブラは着けるとして、パンティは履くべきか、ボディスーツのパンティ部分をパンティをみなすか。
どちらも試しました。
パンティを履かなかった場合、形にもよるのですが、少し心許ないし、着用後に洗わなければならないことに気が付きました。
ニット素材だったりすると毎回洗うのもな…とも思い、やはりパンティはパンティで履こう!と。
ならば、ボディスーツのラインを邪魔せず、ボディスーツから少し見えた時にもあくまでコーディネイトしているようにしたい。
そんな想いもあり、作ったのがCross-back braとReversible pantyです。

ブラはカシュクールの美しいラインを邪魔せず、実際にはほぼ見えません。
パンティは少しだけボディスーツからはみ出しますが、カーキとグレーの重なり具合、脇の細いゴム部分もポイントのようになってかわいい!
誰にも気付かれないけれど、私の心は満足です。
ランジェリーはコーディネイトの一環として見せる楽しみもありますが、全く見えないことでコーディネイトを完成させるという役割も大きく、そんな時、ランジェリーは大声で主張はしません。
だけれど、そのコーディネイトがうまくいく鍵を確かに握っているのです。
幸せな共犯関係。
ちなみに、このボディスーツはESCADAのヴィンテージでシルクジャージー100%、時代を感じさせるMADE IN W.GERMANY。
ESCADAってあまり言及されることがないように思うけれど、首の後ろに掛けて立ち上がった襟、豊かなカシュクールのライン、素材のよさにブランドらしさを感じます。

Cross-back braとReversible panty、どちらも在庫が大分少なくなり、色とサイズが限られます。
ご希望の方は是非お早めに!
開催中のオープンアトリエ、オンラインショップでご覧いただけます。
https://unefig.theshop.jp

2025.2.13(木)ー16(日)
13:00-18:00
ユンヌフィグ・アトリエ
東京都台東区蔵前4-20-10 宮内ビル4F
*国際通り沿いで、1Fが「改」というラーメン屋さん、そのラーメン屋さん入り口右側の階段を上がってください。
*期間中は予約の必要はありません。
*期間外にご希望の方は予約制にて承りますので、ウェブサイトのcontact、もしくはInstagramDMより、ご連絡ください。


2025.2.14

オープンアトリエ開催


本日よりオープンアトリエ開催です。
ちょうどバレンタインなので、チョコレートをご用意してお待ちしております♡
チョコレートを思わせるブラウンからベージュといった柔らかなトーンが揃っています。
晴天ですが、強風ですので、お気を付けてお出掛けくださいね。

2025.2.13(木)ー16(日)
13:00-18:00
ユンヌフィグ・アトリエ
東京都台東区蔵前4-20-10 宮内ビル4F
*国際通り沿いで、1Fが「改」というラーメン屋さん、そのラーメン屋さん入り口右側の階段を上がってください。
*期間中は予約の必要はありません。
*期間外にご希望の方は予約制にて承りますので、ウェブサイトのcontact、もしくはInstagramDMより、ご連絡ください。


2025.2.13

Y-back bra | Pink beige


伊勢丹新宿店 マ・ランジェリーでのpop upにお越しくださった皆さま、気に掛けてくださった皆さま、ありがとうございました。
初めての百貨店での展示、慣れないことも多かったですが、初めましての方、久しぶりにお会いした方…
お客さまと直に接することで、たくさんの学びと楽しい時間をいただきました。

今回限定生産しましたY-back braのPink beige(S、M、Lサイズ展開)をオンラインショップにアップしました。
https://unefig.theshop.jp

来週開催のオープンアトリエでも実際に手に取り、お試しいただくことも出来ますので、是非お気軽にお出掛けください。

2025.2.13(木)ー16(日)
13:00-18:00
ユンヌフィグ・アトリエ
東京都台東区蔵前4-20-10 宮内ビル4F
*国際通り沿いで、1Fが「改」というラーメン屋さん、そのラーメン屋さん入り口右側の階段を上がってください。
*期間中は予約の必要はありません。
*期間外にご希望の方は予約制にて承りますので、ウェブサイトのcontact、もしくはInstagramDMより、ご連絡ください。


2025.2.6